インターネットが1Mbpsから8Mbpsになって夏'2015
わたし東京にkickり出されてから、インターネット回線をどうしようかっていうのがずうっと問題でして、金がないしせっかく都会にいるんだからWiMAXっていうものを使ってみよう、という考えで、今までの経緯としては
みたいな環境です。
それに加え、住んでいる物件が途中でCATV設備のリニューアルでCATVモデムを設置して0円インターネット(1Mbps)ができるようになっていたので、ヤマハのルータRTX1000を中古で買ってきて、WiMAXとCATVの両方でインターネットができるように設定しておりました。
外出するときにWiMAXルータを持ち出すと、RTX1000がWiMAXルータへのpingを9回失敗して、その後WANをCATVに切り替えるっていう奴。帰宅するとRTX1000のWiMAXルータへのpingが成功するので、WANがWiMAXルータに切り替わる。
(在宅時) ¦(外出時) ┌──────┐¦ ┌─────┐ ¦┌──────┐ ┌─────┐ │WiMAXルータ │¦ │CATVモデム│ ¦│WiMAXルータ │ │CATVモデム│ │(\3696/月) │¦ │(\0/月) │ ¦│は鞄の中 │ │(\0/月) │ └──┰───┘¦ └──┬──┘ ¦└──────┘ └──┰──┘ ………┃………… │ ¦ (接続なし) ┃ ┌──┸───┐ │ ¦┌──────┐ ┃ │MZK-RP150NA │ │ ¦│MZK-RP150NA │ ┃ │(コンバータ)│ │ ¦│(コンバータ)│ ┃ └──┰───┘ │ ¦└──┬───┘ ┃ ┃WAN1 6Mbps │WAN2 1Mbps¦ PING失敗 ┃WAN2 1Mbps ┌──┸─────────┴──┐ ¦┌──┴─────────┸──┐ │RTX1000(イオシスで1000円) │ ¦│RTX1000(イオシスで1000円) │ └───────┬───────┘ ¦└───────┬───────┘ │LAN 100Mbps ¦ │LAN 100Mbps ┌───────┴───────┐ ¦┌───────┴───────┐ │GS108E(NTT-Xで4800円) │ ¦│GS108E(NTT-Xで4800円) │ └──┬──────────┬─┘ ¦└──┬──────────┬─┘ │LAN GbE │ ¦ │LAN GbE │ ┌──┴───┐ │ ¦┌──┴───┐ │ │PA-WG1200HS │ │ ¦│PA-WG1200HS │ │ │(無線LAN AP)│ │ ¦│(無線LAN AP)│ │ └──┬───┘ │ ¦└──┬───┘ │ │Wi-Fi 11ac │LAN GbE ¦ │Wi-Fi 11ac │LAN GbE ┌──┴────┐┌────┴───┐¦┌──┴────┐┌────┴───┐ │PC/PSVita/3DS ││PC/Mac/Linux/PS3│¦│PC/PSVita/3DS ││PC/Mac/Linux/PS3│ │iPad/Android..││NAS/RasPi/XenVMs│¦│iPad/Android..││NAS/RasPi/XenVMs│ └───────┘└────────┘¦└───────┘└────────┘
【ここで突然機材紹介】
PLANEX ホテル用 無線LANモバイルWi-Fiルーター 11n/g/b 150Mbps ちびファイ MZK-RP150N PS4・AppleTV・iPhone・Android対応
- 出版社/メーカー: プラネックス
- 発売日: 2011/04/28
- メディア: Personal Computers
- 購入: 39人 クリック: 512回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
無線モバイルルータを家庭用インターネット回線にする時のキーになる製品。無線モバイルルータに有線でつなげるようにするコンバータモードで利用します。製品が自動的に無線モバイルルータのWi-Fiとリコネクションするので、モバイルルータを持ったまま家に入ると自動的にモバイルルータへのルートができあがり、後段のルータの機能でWANとみなして家庭用インターネット回線として利用できます。現行モデルではないですが、同様の機能を持った製品がありますのでそちらで試されるとよろしいかと思います。
- 出版社/メーカー: NEC
- 発売日: 2015/05/14
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
先日書いたIEEE802.11ac 867MbpsのUSB無線LANアダプタ
でのベンチマークをしたくて買った。ほぼ同じスペックで屋内中継機能が付いた価格が高いPA-WG1200HP、有線LAN部が100MbpsのPA-WF1200HPが店頭にあるので注意。罠だろ。ビックカメラの渋谷店にはあんな狭い店舗なのにPA-WG1200HSも置いていたので良心的だと思います。
NETGEAR 【ライフタイム保証(無償永久保証)】ギガ8ポート アンマネージプラススイッチ/管理機能付 GS108E-300JPS
- 出版社/メーカー: ネットギア
- 発売日: 2014/11/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
5000円ぐらいなのに閉ループ接続したら異常接続を検出してダウンを防ぐことができたり、VLANできたりするチョットカシコいスイッチングハブ。転職面接時に「最後に、何がご質問はございますか?」と面接官に言われたとき「御社の業務内で実際に苦労したことはありますか」と聞くと、社内エンジニア職だとスイッチングハブにユーザが勝手にLANケーブルを挿したせいで閉ループができてネットワークがダウンして困ったとかいうのを言われることがあるらしく、それを聞くと、〇ッ〇ァ〇ーの業務用とかよりこういうチョットカシコいスイッチングハブを島に置くと防げるのになーと思うのだけれども、いろいろ理由があるのだろうなあとも思う。
- 出版社/メーカー: ヤマハ
- 発売日: 2008/10/30
- メディア: Personal Computers
- 購入: 1人 クリック: 31回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
図内ではRTX1000を使っているけれども、RTX1200があるといろいろできるので持っているとよい。後継機種RTX1210が出たことで、2015/8現在中古品が今アキバで2万~3万、ネット通販でもその位で売っている。
【機材紹介おわり】
ところが、WiMAX2+で2015/5に通信量に応じた速度規制が始まりまして(契約から2年は速度低下がないっていうあいまいな約束がルール変更の余地がある規約になっていて後出しルールで反故にされた)、こらつらいなーこいつらも商売人としてつらいなーって思っているところでした。
通信速度は、WiMAX1時は3Mbps、WiMAX2+時は6Mbpsぐらい、通信量は少ない月で大体70GBだったので、どの無線通信サービスにしてもつらいなーということで、困っていたんですけれども、CATVの無料サービスのやつを速度プラン上げて有料にすればよくね?と思い、ケーブルインターネット会社に電話したら即日でスピードが上がった。都会と特定の地方はCATV会社のインターネットがあってとても良いですね。
1Mbps⇒8Mbpsのセカイ
8Mbps切り替え後速度測定では7Mbpsが出ているので、WiMAX2+とかのMax110Mbpsとか言うて15Mbps出ていると上出来という世界とは違ってとても良い。これでCentOSのDVDイメージとかnohupかけてダウンロードしなくても済む(2015年に書く話題ではない)。
あとWiMAXだとTCPセッション張っていてもお構いなしに切断が起きていたけれども、CATV回線だと起きない。あたりまえだ。でもありがたい。CentOSのDVDイメージをVPSサーバに入ってnohupでダウンロードしておいたやつを家にダウンロードするときに安全にダウンロードできる(2015年に書く話題ではない)。
あとエッチなサイトのエッチ広告アグリゲータの一部の広告が表示されないのはこれなんかIPブラックリストとかあるわけ? DMMとかはくっそ出る(2015年とか関係なく書く話題ではない)。
ところで、低速インターネットの世界に慣れると、転職面接で「注目しているウェブサービスについて挙げてください」とかいう質問にわりと答えられなくなるので注意。はなやかなりし高速回線前提のサービスは選択しなくなったというのはこのブログの過去エントリが電子工作寄りになったことを見ても明らか、貧すれば鈍するとはこれのことだ。だがしかし電子工作も面白いよ。