2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Unixっぽい環境でリソース関連を画面にバラーと表示させておきたいという要望に応えてくれるのがtopコマンドだと思います。 私も最近はLinuxとちょこっとのFreeBSDを使う機会があるのですが、topコマンド表示させても結局どこを見ればサーバのピンチが大ピン…
ServersMan@VPSのスタンダードプランをCentOS 6.3に設定して(仕事で6.3使うことが多くなったのもある)、いちから入れ直して設定を見直しているんだけれども、Apacheの設定が通常のものと違っていたのでメモ。 要は、Apacheのプロセスが生成されまくってサ…
CentOS 5のServersMan@VPSのVPSをCentOS 6にしたいなーとか思って、その間Amazon EC2でサービスする的なシチュエーションで、/home下のユーザディレクトリを1つ選択して、圧縮しながら、sshで転送して、転送先のAmazon EC2のインスタンスで解凍します。 転送…
モニタがパソコンデスク上に置いてある関係で、これだと椅子に座っていないと画面が観れず、だらだらとPS3のゲームやりたいなーとか思ってもできない。 ということで、20inch液晶モニタを60cm幅メタルラックの下段に取り付け、布団に寝た時にちょうどいい感…