M.C.P.C. (Mamesibori Creation Plus Communication)

印刷屋から五反田のWeb屋に転職したCLのブログです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

「びんぼうでいいの」に生AVRマイコンを載せたままArduino化(ICSP)

aitendoが販売する「びんぼうでいいの」に載せるAVRマイコンの書き込みを「びんぼうでいいの」に載せたままできるので楽でよい。製品にマイコンを載せたまま後から書き換える用途で用意されているICSP端子を使う。

#gotandapm #3でLTしてきた

会社の近くでGotanda.pm #3があったので、行ってきたよ。 テーマがAPIだったので、WebAPIで最近あった事件をライトニングトークしてきました。 プレゼンは CLCL/gotandapm03lt CLCL/gotandapm03lt · GitHub 使った小道具はATtiny85で作ったArduinoのサブセッ…

Arduino Pro Mini 328 3.3Vを8ピンAVRマイコン書き込み専用ISPにする

Arduinoをいじっているとだんだん気になるのが、マイコンのICだけでArduinoのスケッチ(プログラム)が動かせるっていうことです。Arduino Unoなどの標準的なArduino機に使われているATmega 328P-PUを引っ剥がしてブレッドボード上で動かす、ていうのもでき…

Arduino使用UNIX時間表示7セグメントLED表示器を作った

Arduinoを使った、UNIX時間(よくUNIXエポックとかいいますがあれです)を7セグメントLEDで表示する置時計を作りました。 GitHubに置きました。 CLCL/unixtime_7segclock CLCL/unixtime_7segclock · GitHub 先日のPerl Beginners #15のスライドの中でも出て…

Perl Beginners #15でPerl OOPの素朴な質問(+いらないもの)を発表した #perlbeginners

昨日(2014/10/7)渋谷で行われたPerl beginners #15に、ビギナーズセッション枠で発表しようと思ったはいいものの、自分が質問したい内容が先にあって、勉強会テーマの「便利ツール」っていうのをものすごく見落としていて、セッション登録後気づいて間に合…

Webminの脆弱性+bashの脆弱性でトロイの木馬がroot権限で入る

bash脆弱性(Shellshock)が発覚した後、Webminが1.710でShellshock脆弱性対策をされていたり、bash自体も対策版アップデートが出ていますが、Webminってroot権限で動いているということで、対策できていないWebminだと、root権限でリモートから不正コマンド…

2014年の南三陸ホテル観洋CM

南三陸ホテル観洋といえば、ホテルの名前は覚えていなくても、「おもわず手が出るこのボリューム!」(わかめブラの美女の胸におもわず手が出ている映像)「美女もビックリ、アワビもドッキリ!」と言われればある年代以上の東北人は思い出すセクシーCMでお…

五反田もくもく会でArduinoプロトタイピングしてきた #でぶつー

19時スタートということでしたが、今の勤務先は12時出勤21時退勤なので、時間が合せられず、公休入れ替えで参加。 モバイルファクトリーさんは東五反田にあり、僕の勤務先からもまあまあ近いながら中身はおしゃれなオフィスで、こういう環境でカジュアルに勉…

AliExpressの0.96インチ有機ELディスプレイをArduino Pro Mini(3.3V)で駆動

有機ELディスプレイは「画素が自ら発光」するので、画面に表示していないときは液晶ディスプレイのような表示面へのバックライト漏れが発生せず、夜間に情報を表示させる用途などでは特に有用です。今回は、有機ELディスプレイをArduino Pro Mini(3.3V)で…

aitendoのI2C低電圧キャラクタ液晶モジュールをArduino Pro Mini(3.3V)で駆動(配線編)

いろいろあってArduino Pro Mini(3.3V)の互換機を10枚入手したので、「Arduino電波時計を部品を集め組んでみたはいいが室内だとJJY標準電波の入りが悪すぎて検証できないので電波時計用のJJY標準電波みたいなものを発生するArduino時計」を作っています(←…

Arduino Pro Miniにカラーピンヘッダを使うとステキだし便利

Arduino Pro Mini 3.3Vを入手したのですが(スイッチサイエンス社 http://www.switch-science.com/catalog/876/ で¥1100ぐらい、チャイナから輸入すると$3ぐらいです)、ピンヘッダを切らしており、動かせなかったのですけれども、先日秋月電子に行ってピン…

DTPの勉強会vol.14に合わせて、プレゼン作った #dtpstudy14

ほんと、東京に一人で住んでいると転職活動以外することなくて結局こうなる。 DTPの勉強会 第14回(裏)帰宅後活動記録 from CL0CL 暇なのではないぞ、暇なのでは…… 帰宅部活動記録(1) (ガンガンコミックスONLINE)作者: くろは出版社/メーカー: スクウェア・…

RaspberryPi用RGBキャラクターLCDをPerlで操作してハラハラしよう

会社はPHPのスケールアウト考えなくてよい案件しかなくて、かといってスケールが大きめの職場に転職しようにも職歴で落とされるだろうし、自然とスケールアウトとかより手作りミニマムコンピューティングに興味が行ってしまうのですけれども、 スイッチサイ…

HOYAのVoiceText Web API (β版)でRaspberry Piをしゃべらせる

Raspberry Piにraspbian(wheezy)をセットアップしているという前提。cat /usr/share/sounds/alsa/Front_Center.wav | aplay で音が出ていることをあらかじめ確認しておこう。音が出る場所を変えたければ、amixer などで音が出る端子を変更したりしよう。3.…

Webmin 1.670から「ユーザEメールを読む」の文字化けが直っていた

私がこの会社に入った時にはすでにWebminによるサーバ設定サーバが導入されていて、なんでかというとどうも誰一人コンソールが使えないからだという。まあ使えないものはしょうがないかということで、それはそれとしてWebminってPerlで作ってあるので、PHPer…

“人生相談テレビアニメーション「人生」”の組版がやばくて修羅場

今期日曜の東京MXの22時は“人生相談テレビアニメーション「人生」”ということで(見られない奴らはすまん、おれも2年前まで見られんかった)、主人公は第二新聞部に所属して理系代表・文系代表・体育系代表(そのうち美術系代表)の女子たちとお悩み相談投稿…

Raspberry Piでnode.jsをndenvでインストールする

Raspberry Pi(Raspbian wheezy)でPerl 5.20.0+AnyEventを使ってTwitterからのイベントに反応してタイムライン変更でPOP音出したりMS100A(BerryClip)のLED光らせたりICQのアッオー音だしたり誰かがツイ消ししたら汚らしい音が鳴ったりAquesTalkPiでツイー…

TwitterのAPIから得られる日付文字列をPerlのTime::PieceでParseする

Perlの日付を処理するモジュールはTime::PieceがいいよーなぜならばDateTimeは遅いから、ていう話なので、Twitter APIから出てくる日付文字列をTime::Pieceによるパースで一発処理する方法。strptime用のテンプレート表記するのがダサいなーとか思っていたけ…

東京に来たら一度はやってみたい「エロゲーの背景の場所に行ってみる」

新潟から東京に引っ越して2年が過ぎようとしています。いま、五反田勤務なんで通勤の便がいいということで東急池上線沿線に住んでいるのですが、駅の形って鉄道会社ごとに雰囲気が決まるのね。そんなことを思いながらうちの近所を歩いていたら、なんだかこの…

Illustrator用JavaScriptをJSLintとJSHintによる整形を参考にして修正する

http://www.iwashi.org/archives/2540:マシンを買い換えたくなってくる、DTP向けIllustratorベンチマークスクリプト - やもめも (引用) var start = new Date().getTime(); documents.add(DocumentColorSpace.RGB,3370,2284); mColor = new RGBColor(); fo…

高度すぎる「改定新版 サーバ/インフラエンジニア養成読本 管理/監視編」

「改定新版 サーバ/インフラエンジニア養成読本 管理/監視編」という書籍が出ていたので購入しました。 【改訂新版】 サーバ/インフラエンジニア養成読本 管理/監視編 [24時間365日稼働を支える知恵と知識が満載!] (Software Design plus)作者: 養成読本編…

LANDISK HDL2-Aの専用フォーマットをLinuxで行いAFT HDD対応

LANDISK HDL2-Aという同型のHDDが2台入ったNASを使っております。NTT-Xで狂った安さだったので買ったやつです。 で、これをRAID 1にして使っているのですが、ご存知の通り、RAID 1であってもコントローラが壊れると結局データにアクセスできなくなるので、さ…

XenServerで仮想マシンKickstart用ks.cfgをXenServer自身に置く方法

サーバ機がなくても自分のPCやMacに仮想マシンを作ってサーバサイドの開発ができるVagrantが鬼流行っていますが場合によっては拠点にちゃんとした開発サーバ機を置いてそこに仮想マシンを構築したりつぶしたりする方がいい場合もあるってことで、XenServerを…

May'n問題解決

「B'z問題」といって縦組でB'zをどうやって組むかっていうのがあるんですがそれについては何となく一定の決まりができてきていたわけですけれども、新たにMay'n(めいん)を縦組で組むのをどうすればいいのかっていうのがあるんじゃねーかなーと思うんで勝手…

Haswell Celeron + Mini-ITXでPCを組み立てた

PowerMac G4 Cubeよりも小さい!(G4 Cubeの方は宙に浮いているからノーカンかもしれんが)みんな覚えているかどうか知らんけれども、G4 Cube(写真左)って、電源アダプタが外付けでやけにでかい奴だったんですよね。そして本体の中身もぎっしり詰まってい…

Jenkinsの下線まみれデザインをgistに置いたCSSで修正

(2013-2-24追記)http://t.co/V1q3DPORQT が、明確にホットリンクを禁止して、検知するとサーブを停止するようになってた(あまりにひどいとevil.jsとかevil.cssとかサーブするって言っとる)。あとで自前リダイレクタ作る https://t.co/Ev7QdC0FsW— CL (@C…