M.C.P.C. (Mamesibori Creation Plus Communication)

印刷屋から五反田のWeb屋に転職したCLのブログです。

Raspberry Pi

2016年時点で3G-USBモデムは中国から8ドルで買えるが当然技適なし

AliExpressとかで$8で売っている3G-USBモデム、IoTとかで需要増大なんで大量に使いたいなーと思うのだが日本国ではそんな製品は技適パスしているわけがないので実質使えないことを悲しく思う吉宗であった。

秋月電子7セグメントLED DIP化キット10桁をArduino/Raspberry Pi/mbedで点灯

2016/03/04に、秋月電子通商で発売になった、「秋月電子7セグメントLED DIP化キット」を12個入手したので、そのうちの10個を使って点灯させてみます。 7セグメントLED DIP化キットとは? akizukidenshi-ogp-injector.dtpwiki.jp この製品は、通常だと点灯す…

ピカリ館の単色LEDパネルとRaspberry Piで文字バナーを流す

夏休みの自由工作のつもりなのだが夏休み最後の日の8月24日はとうの昔に過ぎてしまっていたわけであり、そんなの気にせずできたところまで出す。 前にやったところ: ピカリ館の単色LEDマトリクスパネルをRaspberry Piで光らす - M.C.P.C. (Mamesibori Creati…

漢字ROM代わりにnode.jsのCanvasで字形を取得

Qiitaのほうで、Raspberry Piのnode.jsで画像加工するためにnode-canvasを入れるっていうのを書いた。 Raspberry Piのnode.jsでHTML5 Canvas実装のnode-canvasを使う - Qiitaqiita.com なので、今後はインストールのところはすっ飛ばしコードばかり書く。 せ…

ピカリ館の単色LEDマトリクスパネルをRaspberry Piで光らす

akibaLEDピカリ館のLEDマトリクスパネルが2,380円で割とでかいのですが、 www.akiba-led.jp これをRaspberry Piを使って光らす。(前回のArduinoでやったやつはこちら。) 使ったRaspberry Piは、Raspberry Pi B+、プログラミング環境はnode.jsです。ほら、n…

Perl Beginners #15でPerl OOPの素朴な質問(+いらないもの)を発表した #perlbeginners

昨日(2014/10/7)渋谷で行われたPerl beginners #15に、ビギナーズセッション枠で発表しようと思ったはいいものの、自分が質問したい内容が先にあって、勉強会テーマの「便利ツール」っていうのをものすごく見落としていて、セッション登録後気づいて間に合…

RaspberryPi用RGBキャラクターLCDをPerlで操作してハラハラしよう

会社はPHPのスケールアウト考えなくてよい案件しかなくて、かといってスケールが大きめの職場に転職しようにも職歴で落とされるだろうし、自然とスケールアウトとかより手作りミニマムコンピューティングに興味が行ってしまうのですけれども、 スイッチサイ…

HOYAのVoiceText Web API (β版)でRaspberry Piをしゃべらせる

Raspberry Piにraspbian(wheezy)をセットアップしているという前提。cat /usr/share/sounds/alsa/Front_Center.wav | aplay で音が出ていることをあらかじめ確認しておこう。音が出る場所を変えたければ、amixer などで音が出る端子を変更したりしよう。3.…

Raspberry Piでnode.jsをndenvでインストールする

Raspberry Pi(Raspbian wheezy)でPerl 5.20.0+AnyEventを使ってTwitterからのイベントに反応してタイムライン変更でPOP音出したりMS100A(BerryClip)のLED光らせたりICQのアッオー音だしたり誰かがツイ消ししたら汚らしい音が鳴ったりAquesTalkPiでツイー…