M.C.P.C. (Mamesibori Creation Plus Communication)

印刷屋から五反田のWeb屋に転職したCLのブログです。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

モヒカン族ってすごいな

Perlの勉強会のあとの飲み会のときに、せっかく東京に追いやられてここで生きなくてはならなくなったので、話のつかみとして、新潟にいた時 Otsuneさんにディズニーの件で僕がヲチ対象になった件 malaさんが作ったtwitter風文字数カウントにブコメで「印刷業…

Perl Beginners #7で発表した発表・資料

最初、質問タイムで、https://github.com/CLCL/twitjimaku/moroboでは正常にAnyEvent::Twitter::StreamとMojolicious::Liteの連動ができているのですが、hypnotoadにすると、AnyEventのイベントが拾えなくなる件について質問して、hypnotoadがプロセス4本走…

Amazon SimpleDB用アクセスモジュールをNet::Amazon::SimpleDB::SimpleからAmazon::SimpleDB::Clientに書き換え

昔(今から4年前)作ったPerlによるAmazon SimpleDBの作例サンプル、「はてな牧場」っていうのがあって、http://labo.dtpwiki.jp/hateboku/ 作った時のエントリ http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2009/05/post-ca87.htmlこの前サーバを移転したときに、今では手に…

はてなブックマークWebHook用投げ銭スクリプトをアップデート(2013.2改変対応)

はてなポイント送信機能の脆弱性対応で、しばらくはてなポイント送付が止まっていたのですが、2013年2月に機能提供が再開されました。ポイント送信機能を再開します - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなどそれに伴い、以前はてなブックマークリニューアル…

Perl使う使わないとか、サーバ調達の問題なんじゃないかな

僕がPerlを使う理由 | /var/log/azumakuniyukiで、 しかし、今までPerlが入っていなかったシステムというのも記憶に無いので、どんなシステムでも入っていると言っても差し支えないと思います。 とあったのだけれども、CentOS6あたりだと最小インストールだ…

Mojolicious::LiteとAnyEvent::Twitter::Streamとenchant.jsでニコニコ動画コメント字幕風

Twitter Streaming APIっていう特定条件のツイートをだだだっと流れるように取得できるAPIがありまして、それをニコニコ動画風のコメント字幕を流してブラウザに表示させる、というのを昔作って、確か新潟のPerl勉強会で出した記憶がありますけれども、東京…

MojoliciousのWebSocketをRFC 6455に未対応のSafariに対応させる

久しぶりにWebSocketの世界に戻ってきたら、だいたいのブラウザ(IEは10かららしいがまだ試していないや……)はWebSocketに対応していていい時代になったなーと思っていたのですけれども、iOSのSafariは未だにRFC 6455よりも古い規格(hybi-00、またの名をhix…